582

いよいよ、今週末はクラモノです。

Haruka's Oven はクラモノ公式サイトに名前はありませんが、
21番のぶひろアーキテクツブースにおります。

グラノーラは、
グラノーラNo.4
グラノーラエピス
あんこのグラノーラの3種です。

明日以降は、ツイッターで情報を流していきますので、
そちらをご覧ください!

新作柚子ジャムブラウニーが、出る、か、も。
(これから焼きます)
5月26・27日開催のクラモノに出ます。
http://kuramono.link

11時~16時

町全体が会場となっていますが、
お世話になっている、
クロニクルコーヒーラボの加藤さん
実は建築家、の栃木事務所が、
クラモノの会場内にある!ということで、

クロニクルコーヒーラボと愉快な仲間たち@のぶひろアーキテクツ
栃木市泉町3-5

Haruka's Ovenはココ↑におります!!
(今のところ、わたしは2日とも店頭にいる予定です。)


公式サイトには掲載されませんが、
このブース、超豪華メンバーです。

●クロニクルコーヒーラボ
ホットコーヒーは鈴木稔さんの公式カップで。

●陶芸家鈴木稔さんの作品とパスタ皿ワークショップ

●革靴作家cuicuicoさんのカメラストラップワークショップ

●消しゴムハンコ作家江連判子店の作品とワークショップ

●陶芸家シモヤユミコさんの作品と彫りの実演

●ガラス作家土井朋子さんの作品

●道端リツコさんのレモネード

●新波の日本酒

●Haruka's Oven グラノーラと焼き菓子


グラノーラはグラノーラNo.4とエピス他2-3種、
大人気のスペルト小麦のショートブレッドなどなど
焼いていきます。

ワークショップの申し込みはすでに始まっているので、
各作家さんのFBやHPでお問い合わせください。


■電車でお越しのお客様
東武新栃木駅より、徒歩約9分(会場まで約700㍍)
JR.東武栃木駅より、徒歩約20分(会場まで約1.6㌔)

■お車でお越しのお客様
栃木市内有料駐車場にお願い致します。
※クラモノ専用駐車場はございません。電車等の公共交通機関でのご来場をお勧めいたします。
お待たせしました!
ご予約いただいているグラノーラNo.4の出荷を開始しました。

今週は気温が高いため、
クール冷凍便でのお届けとなります。

順次発送いたしますので、
商品到着までもうしばらくお待ちください。

そして、5月26・27日はクラモノ出店です!
クラモノは初出店のため、売れ行きがまったく予想できません。
多めに作って、
週明けゲリラ通販!!!の可能性アリ。

よろしくお願いします。
2018年4月1日より、
三菱東京UFJ銀行が三菱UFJ銀行となりました。

以前の行名で振込先登録をされている場合は、
送金不可となるようですので、
お手数ですが再登録をお願いいたします。
次回イベントは5月26・27日のクラモノです。

http://kuramono.link

会場はのぶひろアーキテクツ栃木分室。
栃木市泉町3-5

お世話になっている、
クロニクルコーヒーラボの加藤さん
実は建築家、の栃木事務所が、
クラモノの会場内にある!ということで、

クロニクルコーヒーラボと愉快な仲間たち@のぶひろアーキテクツ

に参加します。

栃木市・嘉右衛門町。
貴重な建造物が残る 県内唯一の
重要伝統的建造物群保存地区を舞台に
個性豊かなお店が、軒をつらねる2日間。

公式サイトには掲載されませんが、
豪華メンバーでお待ちしております!

●クロニクルコーヒーラボ
鈴木稔さん作の公式カップで飲めるかも

●陶芸家鈴木稔さんの作品とパスタ皿ワークショップ

●革靴作家cuicuicoさんのカメラストラップワークショップ

●消しゴムハンコ作家江連判子店の作品とワークショップ

●陶芸家シモヤユミコさんの作品と彫りの実演

●ガラス作家土井朋子さんの作品

●道端リツコさんのレモネード

●Haruka's Oven グラノーラと焼き菓子
春の益子陶器市は5月6日に終了となりました。

おかげさまで、ヒジノワに納品した商品は、
追加分を含め完売となりました。

ありがとうございました。

秋の益子陶器市は11月2日~5日です。

秋はチョコグラも出しますよ!
お楽しみに。
益子陶器市での委託販売@ヒジノワ、
おかげさまで焼き菓子とグラノーラNo.4は完売となりました。

その他のグラノーラ3種はあと少し在庫があります。

本日追加分として、
グラノーラNo.4
スペルト小麦のショートブレッド
黒猫ヘイタとお花のクッキー

を発送しました。
明日5月1日お昼ごろにはヒジノワ店頭に並ぶ予定です。

No.4は賞味期限が短くなっていますので、
お持ち帰り後はすぐに冷凍してください。

陶器市期間中の追加はこれにて終了となります。
どうぞ宜しくお願いします。
明日28日から5月6日までの益子陶器市では、
ヒジノワでグラノーラと焼き菓子の販売(委託販売)をします。
(会期が長いので、売切れ次第終了となる場合があります。)

明日朝から店頭に並ぶのは、

あんこのグラノーラ
グラノーラエピス
ココナッツのガリガリ

お昼頃から

黒糖ココナッツグラノーラ
グラノーラNo.4
スペルト小麦のショートブレッド
天然酵母のビスコッティ(チョコとクランベリー)

が追加となります。


グラノーラは常温保存での賞味期限が記載されていますが、
冷凍庫に入れていただくと、2-3週間さらに日持ちします。

また、サクサクして美味しくなるので、
お持ち帰り後は冷凍庫へお願いします。

ヒジノワ CAFE & SPACE
栃木県芳賀郡益子町益子1665
tel 0285-81-7380

https://www.facebook.com/hijinowa/
お待たせしました。
4月19日販売分の商品は、すべて出荷しました。

予約販売の商品については、ご注文いただいたみなさまへ
受注確認の見積もりメールをお送りしましたので、ご確認ください。

次の販売は、4月28日からの益子陶器市!!
ヒジノワさんでの委託販売です。

よろしくお願いします。
おかげさまで、予約販売ともすべて完売となりました。

予約販売をご注文いただいたみなさまへは、自動返信メールのほか、
今回の発送がすべて完了した後に、受注確認メールをお送りします。

おそらく今後はすべてクール便になってしまうと思いますが、
発送ごとに気温と相談して出荷しますので、
最終的な代金は出荷後にお送りするメールでご確認ください。
ラインナップに【予約販売】を追加しました。

グラノーラNo.4の予約販売です。
今回の他の商品と同梱はできません。
お届けは4月末~5月いっぱいで、日時の指定はできません。

代金は0円になっていますが、
価格は通常の商品と同じ1400円(税別)です。

送料は基本料金に、発送日の天候によってはクール料金が加算されます。
初めてご注文の方は、代引き手数料も加算されますのでご了承ください。

カートオープン直後はメールの対応ができませんので、
19日販売分の発送が終わり次第、折り返し受注確認メールをお送りします。

お待たせしました!
久しぶりにカートをオープンします。

現在プレビュー中の3種の販売となります。
週末は気温が高くなるようなので、
クール冷凍便でのお届けとなります。

送料に別途クール料金が加算されますので、
ご了承ください。

マフィンも冷凍でお届けとなりますので、
解凍後はかならずリベイクして、お召し上がりください。
Haruka's Oven@テラデマルシェ
おかげさまで、たくさんのお客様に来ていただき、
史上最短の14時前に完売となりました。
ありがとうございました。

今回は、
スペルト小麦のショートブレッド
ブルーベリーマフィン
フランボワーズのメレンゲ
など新商品も含め、全部で14種類の焼き菓子を販売しました。

次回イベントは、4月28日~益子陶器市となります。
こちらは委託販売です。

通販の方は近々カートオープンの予定です。
オープン日時は決まり次第、お知らせします。
いよいよ、8日(日)はテラデマルシェです!

現在までに決まっているラインナップは

黒糖ココナッツグラノーラ(マンゴー・パイナップル入り)
チョコクロッカングラノーラ(有機カシューナッツ入り)
あんこのグラノーラ(有機アーモンド使用)

天然酵母のビスコッティ
・アーモンドチョコ(スペルト小麦使用)
・カシューナッツチョコ
・アーモンドとレーズン(スペルト小麦使用)
・カシューナッツとレーズン

スペルト小麦のショートブレッド
ココナッツのガリガリ
フランボワーズのメレンゲ
スパイシーナッツ

です。

この他、

グラノーラNo.4
柚子ジャムマフィン(自家製柚子ジャム使用)
ブルーベリーマフィン
など

明日焼けるだけ。


8日は10時から16時まで、
本堂入って左手奥の小部屋でお待ちしてます!






とうとう3月はカートが開けませんでしたが、
おかげさまでようやく論文終わりましたー。
この先も、校正などなどありますが、
とりあえず本日より菓子製造業再開です。

今後の予定ですが、

4月8日(日)テラデマルシェ出店
10時~16時 雨天決行
上野 宋雲院 台東区東上野4-1-12 
(台東区役所のすぐ側です。)

現在プレビュー中のラインナップは、
テラデマルシェで販売予定の商品となります。
最終的なラインナップは、
直前にFBなどでお知らせします。

なお、グラノーラは50-100gの小さなパッキングとなりますが、
No.4のみ200gパックをいくつかご用意する予定です。


4月28日(日)~益子陶器市 ヒジノワ委託販売

でグラノーラなどを販売します。

通販は4月第2.3週のどこかで一度カートを開く予定です。

どうぞよろしくお願いします。


おかげさまで、先日無事確定申告は終了しました!

が、実はまだ論文執筆が終わっておらず・・・
次回カートオープンは未定となっています。

カートオープンの際は、
HP・FB・LINE@にてオープン日時を事前にお知らせしています。
LINE@がリアルタイムで確実に情報が入りますので、
LINE@の登録をお勧めしています。

ID検索で@FND1754Eを検索してください。

4月8日(日)はテラデマルシェ(上野 宋雲院)に出店します。
イベントでは通販のようにすぐには売り切れませんので!!!
ぜひぜひ、お越しください。
4月8日(日)テラデマルシェに出店します。

時間:10:00~16:00(開催時間が以前と異なりますのでご注意ください)
住所:台東区東上野4-1-12 宋雲院

台東区役所のすぐ側です。
お寺さんの中なので、雨天決行!

グラノーラ各種と焼き菓子を販売します。
ラインナップについては、
直前にご案内となります。

どうぞよろしくお願いします。
お待たせしました。
本日、2月4日にご注文いただいた商品を、すべて発送しました。
明日にはお届けの予定です。

柚子ジャムは冷蔵庫で保存し、開封後はお早めにお召し上がりください。

次回の販売は、おそらく3月になると思います・・・。
LINE@ではカートオープン前に必ずお知らせが届きますので、
ぜひご利用ください。

ID検索で @fnd1754e です。
ありがとうございました。
本日販売分は完売となりました。

ご注文いただいたみなさま、ありがとうございます。
発送は今週末を予定しております。
発送完了次第、メールにてお知らせします。

バレンタイン前にはお届けします!
2月4日20時にカートをオープンします。
今回はグラノーラ2種と柚子ジャムのセットです。

なお、柚子ジャムマフィン、無農薬紅茶は後日販売いたしますので、お待ちください。

今回のグラノーラNo.4は、バレンタインスペシャルバージョンとして、
スペルト小麦を使用します。お楽しみに。