タルトは完売しました!(21:07) 2020年12月18日 おかげさまで、タルトとスコーンのセットは完売となりました。 数が多くないので、すぐに完売となってしまい、 すみません。 発送は明日~来週火曜日までの予定です。 スコーンは、12月27日の工房販売でも出しますので、 ぜひ。
りんごのタルトとスコーンのセット、販売します。 2020年12月16日 12月18日(金)21時カートオープンします。 化学農薬・化学肥料不使用の、紅玉のタルトです。 まるごと食べられるりんごのタルト、 皮付きのりんごをコンポートしてから焼きこんでいます。 皮はちょっと厚いので、フォークで切れないときは、 ナイフでカットしながら食べてください。 スコーンは、あんこと栗かぼちゃの2種。 あんこのスコーンは工房販売で人気の商品です。 かぼちゃは甘さ控えめです。 スコーンは必ずリベイクしてくださいね! 数は多く焼けないので、お一人さま2セットまでとさせていただきます。 なお、おかげさまでグラノーラは完売中です。 タルトの出荷が終わり次第、 今年最後の工房販売の準備に入ります。 グラノーラは多めに焼くので、 年末最後にまたカート開けると思います。(たぶん)
グラノーラ補充しました! 2020年12月12日 お待たせしました。 グラノーラ2種、在庫補充しました。 ギフト用に100gパックも少しご用意しましたので、 ご利用ください。 ご希望の方は紙袋を別途ご注文ください。 なお、来週りんごのタルトとスコーンのセットを販売します。 無農薬りんごのタルトです。 たくさんは焼けないので、お一人様2セットまでとさせていただきます。 こちらは準備が出来次第、再度アナウンスいたします。
11月29日は工房販売です! 2020年11月28日 明日、29日(日)12-17時工房販売です。 グラノーラはNo.4(メープルシロップ)とNo.4S(ドライフルーツがスペシャル、さわやか系)。 スペルト小麦のショートブレッド 無農薬ココアのショートブレッド ヘーゼルナッツのショートブレッド 無農薬カカオ豆のクッキー 有機ピーカンナッツのザクザク 数は少ないですが、 あんこのグラノーラ グラノーラエピス(スパイス) 有機ピーナツバターとチョコのクッキー もあります。 ↓ココからは未定 チビシフォン スコーンはあんこ、チョコチップ、もしかしたら抹茶ホワイトチョコ。 マフィンはキウイ、ベリー、もしかしたらチョコベリー。 りんごのミニカップケーキ。 な感じです。 よろしくお願いします!
11月発送分は完売となりました! 2020年11月24日 おかげさまで、11月のグラノーラは完売となりました。 次の販売は11月29日(日)12-17時工房販売です。 12月の通販は、工房販売が終わってからお知らせします。
カートオープンのお知らせ 2020年11月19日 チョコのグラノーラと焼き菓子のセットを販売します。 この商品は11月21日(土)正午にカートオープンします。 グラノーラエピスは、使用しているスパイスが終了となってしまったので、 あと2回くらいで一旦終売となります。 どうぞ宜しくお願い致します。
カート、補充しました。 2020年11月01日 おかげさまで、テラデマルシェ「雑貨と手習いの市」では たくさんの方に手にとっていただきました。 ありがとうございました。 カートの方は、グラノーラ3種補充しました。 お届けまで、少しお時間いただくものもあります。 どうぞ宜しくお願い致します。
【雑貨と手習いの市】 明日はマフィン追加します! 2020年10月30日 【雑貨と手習いの市】 今年はたくさんのお客様がみえているということで、 グラノーラとショートブレッドは早々に完売となり、 本日追加納品しました。 いよいよ、明日明後日の2日で終了です。 明日、お昼頃にマフィンを納品します。 ドライアプリコットのマフィンとベリーのマフィンです。 今回の納品はこれが最後になります。 たくさん追加したので、日曜日にもぜひ! お出かけください。 なお、通販でご注文いただいたグラノーラは、 日曜日以降に発送いたします。 もうしばらくお待ちください。 カートの補充は、来週になりそうです。
【雑貨と手習いの市】 納品しました! 2020年10月27日 今週26日からスタートした、 テラデマルシェ【雑貨と手習いの市 2020】 本日からHaruka"s Ovenのお菓子が並んでいます。 10月31日、お昼頃にはマフィンを追加納品する予定です。 宋雲院 臨済宗大徳寺派 台東区東上野4-1-12 台東区役所すぐ側 上野駅の浅草口から徒歩5分 地下鉄上野駅1番出口から徒歩3分 銀座線の稲荷町駅から徒歩3分 10/26(月)〜30(金)12:00〜18:00 10/31(土),11/1(日)10:00〜18:00 https://www.terademarche.com/
カートの在庫補充は来週になります 2020年10月22日 今週、グラノーラの補充をする予定でしたが、 月末販売の準備で遅れています。 25日の工房販売、26日委託販売への出荷が終わってから、 来週後半には補充できると思います。 どうぞ宜しくお願い致します。
工房販売と委託販売のおしらせ 2020年10月21日 今月の工房販売は、10月25日(日)12-17時です。 翌26日から上野のお寺さんで、雑貨と手習いの市がスタートします。 会期は10月26日~11月1日、 Haruka's Ovenのお菓子は27日納品予定、委託販売です。 週末にはマフィン・スコーンを追加納品する予定ですが、 詳細は決まり次第、お知らせします。 【雑貨と手習いの市 2020】 宋雲院 臨済宗大徳寺派 台東区東上野4-1-12 台東区役所すぐ側 上野駅の浅草口から徒歩5分 地下鉄上野駅1番出口から徒歩3分 銀座線の稲荷町駅から徒歩3分 10/26(月)〜30(金)12:00〜18:00 10/31(土),11/1(日)10:00〜18:00 https://www.terademarche.com/
チョコのグラノーラNo.4と焼き菓子のセットは完売しました (16:50) 2020年10月10日 ありがとうございました。 チョコとグラノーラNo.4と焼き菓子のセットは完売となりました。 チョコのグラノーラは、これから来年の春頃まで 季節のグラノーラとして販売していきます。 今回の出荷が落ち着いたところで、 単品もカートに追加しますのでお待ちください。 ご注文いただいた商品は、 これから生産に入りますので、 商品到着までしばらくお待ちください。
カートオープンのお知らせ(チョコのグラノーラNo.4) 2020年10月09日 ようやく気温が下がってきたので、チョコもの販売スタートします! まずは冬のイチオシ、チョコのグラノーラNo.4と 焼き菓子のセットです。 カートは10月10日(土)正午にオープンします。 (現在はカートに入れられない仕様になっています) 常温で発送しますが、グラノーラは冷凍保存をお願いします。 こちらの商品は受注後に生産を始めますので、 お届けまで少々お時間いただきます。 ご了承ください。 工房受取りも可能です。 宜しくお願いします。
10月の予定 2020年10月05日 10月の予定をざっくりお知らせします。 今週はグラノーラの出荷、 その後、焼き菓子の販売、 10月25日(日)12-17時 工房販売 10月26日-11月1日 【雑貨と手習いの市】上野宋雲院 こちらは委託販売です。 週末にマフィン、スコーンを納品予定です。 https://www.terademarche.com/雑貨と手習いの市/ そろそろ、冬のいちおし、 チョコのグラノーラNo.4も販売できるかなー と毎日気温のチェックをしています。 グラノーラは、随時在庫補充しています。 新しい種類をアップする際は、 メルマガ等でお知らせします。
来週からグラノーラは常温で発送します。 2020年10月02日 来週は気温が低くなりそうなので、常温で発送します。 食品表示には、20度以下で保存した場合の賞味期限が記載されています。 冷凍庫で保存していただくと、+1ヶ月ほど日持ちします。 サクサクして美味しくなるので、 少量でもすぐに冷凍庫へお願いします。
工房販売終了しました。 2020年09月27日 なんとか、お天気がもってくれたおかげで、 今日もたくさんの方に来ていただきました。 ありがとうございました。 オープン直後は一時ぎょーれつ!!になってしまいましたが、 その後はぱったり! 最後まで焼き菓子も残っていたので、 緊急ゲリラ通販させていただきました。 そろそろ涼しくなってきたので、 マフィンとスコーン以外は普通便で出荷しようと思います。 すでにご注文いただいている方には、 個別にご案内いたしますので、お待ちください。
10月1日以降発送のグラノーラを追加しました! 2020年09月14日 現在ご注文いただけるグラノーラは、10月1日以降の発送となります。 いまのところクール便料金で設定していますが、 発送日の気温によっては常温でお出しします。 代金がかわってくる可能性がありますので、 お振込みは発送完了のお知らせ後にお願い致します。
発送日に関して 2020年09月12日 本日販売スタートする商品は、 来週末より出荷します。 お届けが連休にかかる場合がありますので、 受取りが難しい場合は備考欄からお知らせください。 可能な限り、対応させていただきます。 どうぞ宜しくお願い致します。