582

今年もあんずのタルトの季節がやってきました。

しかし、残念なことに、
今年は天候不順のため、多くの農園で「全滅」、販売中止という状況です。

品種の指定は出来ませんでしたが、
シロップ漬けにむいた品種を少しだけ、
仕入れることができました。

数が少ないので、お一人様1セットのみ、
焼きあがってからカートを開きます。

一度に焼ける数が限られているため、
カートは今週2回に分けてオープンします。

今のところ、
1回目は7月8日(水)
2回目は7月10日(金)
を予定しています。

作業の進行状況によっては、
ずれ込む場合があります。

カートオープンの日時については、
LINE公式アカウントとメルマガにて配信します。

どうぞ宜しくお願い致します。
お天気が悪くて、どうなることかと思いましたが。
おかげさまで何とか完売となりました。
ありがとうございました。

次は杏のタルトの販売です。
が、今年は杏が不作というか、全滅に近い状態で、
いつもの仕入れ先は販売取りやめ、
なんとか少しだけ入手したものの、
品種は指定不可。

大小様々な杏が届きました。

幸い、味はよかったので、
これからトライしてみます。

そういうわけで、
販売数はかなり少なくなります。

カートオープンの日時は、
詳細決まり次第、お知らせします。
2月からお休みしていた工房販売を再開します!
もともと小さな販売スペースなので、定員2名様まで、
ご来店の際はマスクの着用をお願い致します。

なお、グラノーラの試食は当面中止とさせていただきます。
新しいオーブンを導入したので、
グラノーラは更に!美味しくなりました。
ぜひ、お試しください。

当日のラインナップについては、
Instagram harukas_oven に順次流していきます!

6月28日(日)12-17時頃まで

Haruka's Oven 工房

【アクセス】

西武池袋線大泉学園駅下車
南口ロータリー4番乗り場から
新座栄・都民農園セコニック・長久保行き(どれでもOK)に乗車
大泉風致地区下車 徒歩5分

バス停先の自転車置き場を左折して、
2つ目の十字路(1つ目の十字路「天理教」まで200メートル)、
3軒手前の左側。
私道入ってすぐ、赤いポストが目印です。

普段は看板は出ていません。
お待たせしました。

6月13日販売分は、本日すべて出荷しました。
マフィンは必ずリベイクしてください!

そして、マフィンを入れている紙ケース、
実はパウンド型です。
ぜひ、お菓子焼いてみてください。

さて、次の販売は
6月28日(日)12-17時 工房販売です。
久しぶりの工房販売、
もともと定員2名な小さなスペースなので、
いつもとあまり変わらないと思いますが。

マフィンはガラスケースに見本を出す形に
しようと思っています。

詳細決まり次第、またお知らせします。
マフィンとグラノーラのセット、
本日出荷スタートしました。
第2弾は今週金曜日に発送します。
お待ちください。


6月28日(日)12-17時、工房販売再開します!
今のところ、
室内に入っていただかず、玄関先でお菓子を選んでいただく予定です。
お一人様ずつの対応となりますので、
ご了承ください。

詳細は後日改めてアナウンスいたします。
ありがとうございました。
おかげさまで、マフィンとグラノーラのセットは完売となりました。
火曜日から順次発送となります。

今回の発送が終わり次第、
グラノーラ単品の販売をする予定です。

カートオープンの日時については、
決まり次第お知らせします。
本日6月13日(土)22時にカートオープンします。

昨日、PCの調子が悪く、HP更新できず。
遅くなりました。

グラノーラ単品をお待ちのみなさま、すみませんが
今回もセット販売となります。

マフィン4種に挑戦、最初で最後かもしれません。
金柑はこれでラストです。

新しいオーブンを導入したので、
グラノーラが美味しくなります。
賞味期限も少し長くなりました。

どうぞ宜しくお願い致します。
6月28日(日)12-17時
工房販売、再開します。

2月からお休みしていたので、なんと5ヶ月ぶり?!
すっかり忘れ去られていると思いますが、
またそのうちポスティングするので、ぜひー。

その前に、そろそろカート開きます。
今回はグラノーラとマフィンになりそう。

カートオープンの日時は、決まり次第お知らせします。

先日、新しいオーブンを導入したため、
毎日新しいオーブンで試し焼きをしています。

温度、時間、風力、火力、ダンパー、工程も3段階まで設定が可能で、
組み合わせ自由自在。

グラノーラが美味しくなります。
賞味期限も長くする予定です。


それから、お知らせです。
グラノーラの価格を改訂します。

グラノーラNo.4はリピート率が高いため、
お値段据置きでがんばってきましたが、
次回販売分より、値上げさせていただくことになりました。

原材料費は、日々値上がりしています。
商品価格については
随時確認しながら、調整させていただきます。
どうぞご了承ください。





おかげさまで、本日販売分は完売となりました。
ありがとうございました。

本日より順次発送していきます。
マフィンは週明けから出荷予定です。
しばらくお待ちください。
5月23日(土)正午にカートオープンします。

今回はセット2種類です。
マフィンとスコーンは、自然解凍後リベイクしてからお召し上がりください。
冷凍便ですが、賞味期限はそれほど長くしていません。
なるべくお早めに、お召し上がりください。

なお、マフィン・スコーン・ショートブレッドは冷凍庫のにおいがうつらないよう、
ジップロックなどのビニールで二重にして保存してください。
今週末にカートオープンします。
今回は、セット販売の予定です。

ラインナップ、カートオープン日時については、
もうしばらくお待ちください。

なお、今回から発送方法に「工房受取り」
支払い方法に「現金払い」

を追加しました。

工房受取りをご希望の方は、
発送方法を「工房受取り」にしてください。

支払い方法については、
「振込み」を選択していただいても結構です。

なお、受取日の指定はできません。
焼き上がり次第、ご連絡というかたちになりますので、
ご了承ください。

どうぞ宜しくお願いいたします。
5月4日ご注文の商品は、
本日すべて発送しました。

クール冷凍便でのお届けになります。
マフィン・スコーンは自然解凍後、
トースターなどでリベイクしてからお召し上がりください。
(電子レンジは解凍以外は使用しないでください)

次回のカートは、
少し準備してから、オープンします。
お待ちください。
これまでは、備考欄から工房受取りのリクエストをいただき、
送料を訂正する方式でしたが、

発送方法に「工房受取り」
支払い方法に「現金払い」

を追加しました。

工房受取りをご希望の方は、
発送方法を「工房受取り」にしてください。

支払い方法については、
「振込み」を選択していただいても結構です。

なお、受取日の指定はできません。
焼き上がり次第、ご連絡というかたちになりますので、
ご了承ください。

どうぞ宜しくお願いいたします。



ありがとうございました!!
今回、スコーン大量に投入したので、売り切れないんじゃ・・・
と心配しましたが。
おかげさまで、さきほど完売となりました。

今回の発送が終わりましたら、またカート開きますので、
宜しくお願いします。
お待たせしました!
遅くなりましたが、5月4日(月)正午にカートオープンします。
(現在~5月4日11時頃までプレビューしてます。)

グラノーラ単品とマフィンとスコーンのセットです。
発送は5月6日~10日を予定しています。

今回の発送からクール冷凍便となります。
送料に別途クール便代が加算されますが、ご了承ください。

グラノーラの賞味期限は冷凍保存で約1ヶ月です。

マフィンとスコーンは自然解凍後、かならずリベイクしてからお召し上がりください。
お待たせしました。
特注ご注文のお客様へ、本日グラノーラ発送いたしました。

月末カートオープンの予定でしたが、
5月にずれ込みそうです。

マフィン、スコーンなどを焼く予定です。
もうしばらくお待ちください。
チョコナッツマカロンの単品と、
グラノーラNo.4&No.4Sの特注を追加しました。

特注は10袋から承ります。表示されているのはNo.4×10個の場合のお値段です。
17日販売分と同梱はできません。
納期等ご確認の上、ご注文ください。